もうすぐ春分、
また新しい季節の始まりなのでサロンの飾りをかえました。
飾りと書きましたが、
これはケルトの女神トレーニングの祭壇です。
ケルトでは、
サウィン、ユール、インボルク、オスタラ、ベルティン、リーザ&ミッドサマー、ラマス&ルーナサー、メイボンの8つ季節と方角、動物、植物、女神がそれぞれあり、季節ごとのテーマに沿って過ごします。
次にネイティブアメリカンの学びでは下記の方達から学び、継続して学び続けているのは主にジェニー先生と濱田先生です。
●ストーンメディスン(石の施術)はジェニー先生の部族
●シャーマニズは大阪イーグルトライブの濱田先生
(濱田先生の師匠はラコタ族の方です)
●昨年参加した淡路島のスウェットロッジは7GWALKの山田さん
(山田さんの師匠はアニシベ族の方です)
●私がエサレン研究所やセドナで参加したスウェットロッジのリーダー、来日されて参加したワークショップはそれぞれ別の部族の方達です。
似ているところもありますが、各部族それぞれ大切にされていることがあります。
今まではざっくりネイティブアメリカンとしてブログに書いてましたが、やはり部族ごとに大切にされている教えがあるので、これからは書くときは分けていきますね。
1人の先生からではないですが、
私にとってはどれも大切な学びです。
学び続けているうちに、
不安や心配することが減りました。
何かあっても、まぁーいいか!と思えるようになってきました。
そして、自分を大切にすることがだんだん出来るようになってきました。
私にとってはどれも大切な教えで、
全ての先生たちと出会えたことにとても感謝しています。
ジェニー先生から学びの
レインバスセレモニー(デトックス)を学びませんか?
心身のデトックスを促すので今の時期には実はぴったりなのです。
日程は4月以降がいいかなと思っています。
その頃には終息していることを心から願います。