JR・阪神電車 神戸線元町駅、阪急電車 花隈駅から徒歩15分、新幹線 新神戸駅より20分、神戸空港より40分
素敵な笑顔のために、ここちよい施術と場所と時間を。
兵庫県神戸市中央区中山手通6丁目
  1. ブログ 空と月
  2. 石と共に歩む
 

石と共に歩む

2019/11/03
ストーンアカデミーの高見代表のブログをシェアさせて頂きます。

ストーンアカデミーのブログ(10月20日)

⬇⬇⬇

 

台風19号による未曽有の水災、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 

 世界のあちこちで正にクライメート クライシスが具現化している状況で、年々頻度、激しさは増すばかりです。世界で起きていることの状況が瞬時で伝わる世の中に生きている私達は、その被害の状況を知るだけでも心痛む日々が増えているように思います。

 

 またスピーディーに変化している産業構造の大変化、生活環境の変化、に混迷してしまうこともあるでしょう。

 

 私達が不安になる要因は、”先がわからないこと” です。もし、5年後、10年後に、自分たちを取り巻く様々な環境が完全にわかっていたら、それが今と比べてより良いと思える状況ではなかったとしても対処していけるので不安は減るのです。”いったい、いつ、どうなってしまうのかしら?”と思うだけでは、不安は募るばかりです。

 

 現在起こっていることに対面し、漠然とした不安がある、将来に不安がある、将来に希望を持てない、という方々の為に、多分お役に立てるのではないかな?と思われるものの一つに私達が継承しているストーンセラピーがあります。

 

 私達は多くの種類のストーンを用いていますが、基幹となる石は、主に温めて用いる”玄武岩”と主に冷やして用いる”大理石”です。

 

 私達が用いている玄武岩は、もともと地底から噴出したものが長い長い年月をかけて自然に研磨されて表面が滑らかになっているものを用いています。そしてそれらは、大地から採取したもので、”地面” のようなエネルギーを持っています。その石の上に寝転ぶと、まるで大地のゆりかごに乗ったよう♪と表現されます。ましてその石を温めてその上に横になるだけで、熱の伝導も広がるように伝わり何とも心地よい安心感に包まれます。忙しい毎日、なかなか豊かな自然に触れることのできない毎日、にたった10分間ほど石の上に横たわるだけで、安堵感と落ち着きが訪れることでしょう。

 

 時間も余裕もない方は、ただ10分、石(室温で)を握って深呼吸をしてみては、いかがでしょう。

 

 私達がストーンセラピーとしての”施術”をする際は、大地の石、玄武岩だけでなく、大理石(やジェード)も使い、必要に応じて冷やして用います。

 

 冷やす、という言葉は応急処置で火傷や発熱などの際に冷やす、という時以外は一般的にはあまり好まれない言葉です。そのように”冷たいのはイヤ”と普通に思われる皆様には、是非一度、冷やした石もご体感していただければと願っています。冷やした石を適用した個所は、冷えるのではなく、逆に深部から温めようとする機能が働き、血行が促進され芯から温まります。冷やした石を用いて急性の炎症、腫れ、痛み、痒みなどに対応することもできますが、温めた石と用いて、その方の最適なバランスのとれた状態に整える役割もあります。そして、冷やした石の役割は、単に日々感じている肉体的な辛さ(首や肩こり、腰痛、むくみなど)だけでなく、普段意識していない潜在的な意識にまで働きかけ、肉体と共に ”不要なものを” 取り除く役割をしてくれます。

 

 長い間の心配や不安の蓄積を、温めた玄武岩が優しく癒し、冷やした大理石が払拭する、ということに役立ってくれるのです。

 

 ストーンアカデミーの各講習では一定の数と特定のストロークを学んでいただきますが、それをベースに皆さんが石をパートナーとして、ご自分の為に、ご家族や周りの方の為に、クライアント様の為に、必要に応じて必要な温度、時間、石の数、石の種類、を自在に用いていただくストーンウォーカーさんとして歩んでいただくことがゴールです。

 

 まずはパートナーとして良く働いてくれる石に、できるだけ触れてみて下さい☆

 

 


サロンへのご予約はこちら


小さなリトリートサロン&スクール空と月

大地からのエナジーをチャージしにきませんか?

まずはお気軽にお問合せくださいね。


☎ 078-360-9014 営業時間:10:00〜17:00(日休)

所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通6丁目 ≫サロン情報・アクセスはこちら